天然竹 青光悦寺垣
青竹の凛とした佇まいが印象的な仕切垣。お庭のアクセントや目隠しとして人気です。
- エクステリアストック価格
(送料・税込) - 46,970~90,750 円



青竹の涼しげな風情漂う青竹仕切垣。お庭や坪庭のアクセントとしてお勧めです。
取付方法は建物の柱や雨樋に銅線で固定して頂いたり、壁に釘を打ち込み銅線等で固定して頂くだけで設置可能です。
幅や高さを変更する別注製作もご提供可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。
販売価格表(送料・消費税込)
| 商品名 | サイズ | 商品定価 | 販売価格 |
| KS23-090 | W900㎜×H900㎜ | ¥91,080 | ¥46,970 |
| KS23-120 | W1200㎜×H1000㎜ | ¥121,440 | ¥61,600 |
| KS23-150 | W1500㎜×H1090㎜ | ¥151,800 | ¥76,230 |
| KS23-180 | W1800㎜×H1180㎜ | ¥182,160 | ¥90,750 |
| 【配送についてのご案内】 | ||
|---|---|---|
| ① | 屋号や会社名のある 法人様宛 |
ご指定のご住所まで 送料無料 |
| ② | 青森県〜京都府の 個人様宅宛 |
ご指定のご住所まで 送料無料 |
| ③ | 兵庫県〜鹿児島県の 個人様宅宛 |
運送会社支店止めで 送料無料 |

- 法人様の場合は、会社名や店舗名等を必ずご連絡ください。
- お届けは、法人個人ともに4t車が通行な可能地域に限ります。
- 商品は、1階お渡しです。2階以上の階上げは対応不可です。
- 指定日配達可能です。(ただし日祝日の指定は除きます。)
商品画像(画像をクリックすると拡大します)
生の竹である青竹は直射日光に晒されると顕著に色が変化します。 夏の晴天時などに青竹を半日ほど直射日光に晒すと黄色く変色してしまいます。 青竹を天日で乾燥させても艶やかな晒竹にはなりませんのでご注意下さい。 青竹は乾燥すると緑色が抜けてしまいますので、直射日光を避け水拭きをして適度に湿らせて乾燥を防ぐと色落ちを遅らせる事が出来ます。 この商品へのお問い合わせ
下記のフォームにご入力下さい(必須は必ずご入力下さい)。
通常は24時間以内に返信ができます。(都合により返信が遅くなることもあります。)
48時間経過しても返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
問い合わせ完了後の自動返信メールはありません。
*は必項です
- 商品名(自動出力により記載不要)
- 天然竹 青光悦寺垣






